2011年1月24日月曜日

白子が美味しい季節

冬に美味しいもの、この時期にたくさんたべるもの。季節を感じますね。
おもち、おせち、かぼちゃ、なべ料理、この時期ならでは。
魚介類も多いですね。牡蠣、寒ぶり、鱈などは特にこの季節ですね。

私は特に好きなのが白子。鱈は普通。でも白子となると特別。

青森では冬にはじゃっぱ汁という地域独特の鍋料理があります。
鱈をすべて鍋にいれて味噌味でたべる料理。冬で栄養をとるのにはもってこいの料理。
おそらく最初の白子との出会いはじゃっぱ汁だったと思う。津軽ではこの白子を「たづ」と言っている。
<青森商工会議所のサイトのレシピ>

頭など人気の部位だが子供にとっては骨ばんでいて処理が難しい。
そんな中、子供ながら好きだったのがこの白子。
当然、そのころは何かというのは全くわからない。

白子は独特の食感がある。ポン酢、煮物、焼き物でもこの風味は残る。
もちろんこのとろっとした食感が私にとっては季節を感じさせ、故郷を思い出し、美味しさにアドレナリンが出る。

また、白子は「たらこ」の男性版。つまり鱈の精子である。
意味を知っているゆえに、受け付けられないという人は結構いると思う。

ともかく鱈は「じゃっぱ汁」でもそうだが頭から尻尾の先まですべて食べられるとても優秀な食材であるといえる。

先日偶然ではあるが同じ日に別のお店で「白子」を勧められた。
私には渡りに舟。いずれも甲乙つけがたい美味であった。
面白かったのが調理の方法。焼きとポン酢。それぞれいい味であった。

一軒目、ぎんざ鮨有吾では焼いた白子。
白子を焼くことによって、表面がかるくぱりぱりになります。
焼きたての表面はあついのでちょっとまつか、ふうふう言って食べる事に。
私は、ふうふうして食べました。中から白子がじわーっと。
この瞬間がたまりません。
有吾さん、今の時期はお好みで、単品でこの焼き白子いただけるはずです。是非。

From 骨盤塾@datamonitor powered by shige

もう一軒目の、魚菜料理赤井ではポン酢で頂く。
同じ日に2種類の白子を頂くとはなんとも贅沢。
赤井さんは、いつもよいネタを、しっかりと仕込んで提供してくれます。
今日の白子もそう。ポン酢なので調理後冷やしての状態。うーん、このじわーっと感もいいですねえ。

From 骨盤塾@datamonitor powered by shige

二店の大将がお勧めの白子をはしごで食べられるという白子好きにはたまらない夜でした。
なんとも、贅沢な晩餐でした。

写真のピンボケが非常に申し訳ない。。。。

今日の白子が食べられるお店

関連ランキング:寿司 | 東銀座駅新富町駅築地駅




0 件のコメント: